日本語かな入力のまま,このコマンドは利用できる.
Emacsは,両手がキーボードから離れないでコマンド操作ができる.
例えば,Deleteキーは,フルキーボードより右手に存在するが,
C-d(C:Contrlキー)で操作できる.
また,単語単位の編集やウィンドーの操作なども可能
C-x k カレントバッファを閉じる
C-x C-c Emacsを終了
C-x C-f ファイルを開く
C-x C-s ファイルを上書き保存
C-x C-w ファイルを別名で保存
C-x i カーソル位置に別のファイルの内容を挿入
C-_ アンドゥ
C-x u アンドゥー(戻す)
C-g コマンド入力/実行を中止
Esc x モード
[例]
Esc x text-mode テキストモード
Esc x html-mode htmlモード
Esc x yatex-mode YaTeXモード
Esc x lisp-mode Lispモード
Esc g g Line number
[例]32行目に行くには Esc g g 32
C-o 改行 カーソルそのまま
C-j 改行 カーソルとともに改行(Lisp mode では、実行コマンド)
C-m 改行後カーソル位置を次の行頭に移動
Backspace 1文字バックスペース
C-d カーソル位置の文字を削除
C-SPC 選択範囲の始点を指定する(マーク)
C-@ (MacBookAir)
Esc w コピー(マーク点から現在のカーソル位置まで)
C-w カット(マーク点から現在のカーソル位置まで)
C-k カーソル位置から行末までをカットする
C-y ペースト
Esc q 段落の整形
C-f 1文字進む
Esc f 1単語進む
C-b 1文字戻る
Esc b 1単語戻る
C-p 1行戻る
C-n 1行進む
C-up 5行戻る
C-dn 5行進む
C-a 行頭
C-e 行末
Esc a 文頭
Esc e 文末
C-v 1画面分下に移動
Esc v 1画面分上に移動
Esc < ファイルの先頭にカーソルを移動
Esc > ファイルの末尾にカーソルを移動
C-l カーソルがある行がウィンドウの真ん中になるようスクロール
C-u 0 C-l カーソル行を画面の最上部へ移動
Esc C-V 他のウインドをスクロール
C-s バッファ末尾に向けて検索
C-r バッファ先頭に向けて検索
Esc C-s バッファ末尾に向けて正規表現検索
Esc C-r バッファ先頭に向けて正規表現検索
Esc % 指定したキーワードを置換
Esc C-% 指定したキーワードを置換(正規表現を使用)
C-x 2 ウィンドウを上下に分割する
C-x 3 ウィンドウを左右に分割する
C-x o 表示されている次のバッファにカーソルを移動
C-x 1 ウィンドウ分割を解除する
C-x 0 次のウィンドウにカーソルを移動してウィンドウ分割を解除する
C-x ^ ウィンドウの分割位置を変更してカーソルのあるウィンドウを広げる
C-x { ウィンドウを水平方向に小さくする
C-x } ウィンドウを水平方向に広げる
C-x 4 0 このウインドウを閉じバッファも終了する
C-u n n回繰り返す
C-x ( Macro記録開始
C-x ) Macro記録終了
C-x e Macro実行
C - c C - t j LaTeX compile $ platex file.tex
C - c C - t p LaTeX Dvi $ xdvi file.dvi
$ dvipdfmx file.dvi dvi = > file.pdf
$ xpdf file.pdf pdf view
$ pdvips file.dvi = > file.ps
$ gv file.ps file view c-p : print
$ gv file.eps file.eps view
C - c ' Jump to errart
C - c > comment
C - c < comment out
C - c C -b command \begin{command} \end{command}
C - c RET Paragraph
C - c C - c n name name="name"
C - c C - c h url href="url"
C - c C - c i image img src="image"
C - c C - j br return
C - c C - c - hr 水平線
C - c 1 h1 見出し1
C - c 2 h2 見出し2
C - c 3 h3 見出し3
C - c 4 h4 見出し4
半角スペースは 「& n b s p ;」
C - c C - l リスト
C - c C - u 一段下げ
C - c C - v プレビュー
C - c C - s Contrl view
M-TAB ispell-complete-word
F10 テキストメニューon/off
C-x RET f #### -xxx
未記入 改行コードは変更なし
-dos 改行コード CR+LF
-mac 改行コード CR
-unix 改行コード LF
v
Esc $ spell check space:free Numbers select
C-x ret l language change
c\ language used
Esc x shell シェル起動
C-c C-c シェル終了
Esc ! 1行シェル
C-x r m ブックマークをつける
C-x r l ブックマークのリスト表示 d:削除マーク x:実行
C-x r b ブックマークを開く
Esc t 二つの単語入替
C-t 二つの文字入替
c - x c-t 二つの行を入れ替える
esc - ^ 2行を一行にする
esc - space 半角空白を一つだけにする
Esc c 単語の先頭文字を大文字にする
Esc u 単語全てを大文字にする
Esc l 単語全てを小文字にする
F10 テキストベースメニューがでる
C-x d Dired起動
q Dired 終了
f 進む
p 戻る
v 表示
q 表示終了
d 削除マークをつける
m マークをつける
u 削除マークを外す
x 削除マークのファイルを削除
D 即削除
R リネーム
C ファイルの複写
+ ディレクトリの作成
! 指定したファイルにshellcommandを実行
< 上のディレクトリに移動
> 下のディレクトリに移動
P 印刷
Lisp command
C-j 実行
Esx C-x S式の評価
C-x C-e s式部分評価(カーソル位置にて評価)
C-i indent
C-x C-f .elファイルを開く
Esc-x lisp-Interaction-mode
Esc-x eval-current-buffer
Clispはこちら
esc - x shell
$ ssh user@url
ssh から ed または jvimにて
起動 操作 モード Go to LINE Edit コピー& ペースト カーソル移動と画面スクロール 検索 ウィンド操作 マクロ yatex html-mode エンコーディング 改行コード 便利 dired lisp ssh